院内通信
2015年2月12日 木曜日
電話工事のため一時的に電話がつながりません
ご迷惑をおかけしますが、ご予約の場合は、08014715793 (山口)までおねがいします。
2015年2月 3日 火曜日
今日は節分! 2月3日(火)
閲覧有難うございます!
2月3日! 節分の日です(^○^)
ちなみに節分とは、冬が終わり、春となるその前日に春の訪れを
喜ぶ行事で、邪気を払うために豆まきを行います。豆をまくのは、
「豆」が「魔目」と読め、鬼の目を意味するからだそうなのです((+_+))
昔の方々の想像力に感服です
まだ寒い日が続きますが、暦の上では明日から春になるということなんですねー!
みなさんは節分と言えば、何を思い浮かべるでしょうか?
春、、鬼、、、豆まき、、、そして恵方巻き!
今日はおやつに・・・
恵方巻きです!
今年の方角は「西南西」で(^〇^)丸かじりです!
なかよしルーム
ができました!
扉を開けると・・・
パーテーションがあります!
急にお友達が入ったらビックリしちゃうもんね^^;
パーテーションを開けると、そこには秘密基地が!
子供たちが落ち着きたい時、気持ちを切り替えたい時、
好きな事に思いっきり打ち込みたい時に、ゆったりと過ごせる
スペースができました!
誰にも聞かれたくないナイショ話なんかも・・・できちゃったり(#^.^#)
是非一度ご覧になってみて下さい!
スマイルクラブでした!
2015年2月 2日 月曜日
お待ちどうさま! 2月2日(月)

今日は、紙粘土&油粘土を使って制作を行いました(^_^)/
何度でも作り直して遊ぶことのできる油粘土(緑)!手の温度で段々と軟らかくなります♪
そして、制作でおなじみの紙粘土!こちらは段々と固まってきます(・。・;
~2種類の粘土の違いを感じながら、夢中の児童達~
粘土棒を使い、引き伸ばしていく・・・何ができるのでしょう?
とっても力が要ります;;
・・何かに似ているような(+_+)

そしてそして・・・
お待ちどうさまー!

うどんのできあがりです(^○^)
とっても上手にできてます!
麺職人への道がひらけるかもしれません(#^.^#)
相撲をして、元気に体を動かしました!

はっきょーい、

勢いがすごくて写真がぶれちゃってます((・。・;
するりと相手の力を受け流しました!

負けるもんかと押し出しです!

本日のスマイルクラブでした!
2015年1月29日 木曜日
良い汗かきました(*^。^*) 1月30日(金)
閲覧ありがとうございます

おやつは、シュークリームにメロンパン、そしてポテトチップス!
大好きなお菓子を前に、
とってもテンションが高い児童たちの笑顔が輝いてましたよー(^^)

好きな物を食べることも大好きだけど、
楽しいお話も大好き

そして今日は大きなゴムボールを使って、みんなで遊びました!
ボールが早いし、強い←バウンドが読めません

指導員も良い汗かきました(^○^;
またやろうね!
以上、スマイルクラブからでした

2015年1月13日 火曜日
こんばんわ♪スマイルクラブです☆
久しぶりの更新です^^;


今日は、利用者さんと
一緒に、きなこココアクッキーを
おやつに作りました^^
少し焦げちゃったのもありましたが
おいしく出来ました☆
スマイルクラブでは
いろんなことにチャレンジしたり
出来る事を色々しています^^